定期予防接種
ワクチン 標準的な接種時期(公費適用期間) 回数 接種間隔
四種混合(DPT-IPV)ワクチン 初回 生後3ヶ月~12ヶ月(生後3ヶ月~7歳6ヶ月未満) 3回 20-56日
追加 初回接種終了12ヶ月~18ヶ月後(7歳6ヶ月未満) 1回
二種混合(DT)ワクチン 11歳(11~12歳) 1回
麻しん風しん混合(MR)ワクチン 1期 1歳(同左) 1回
2期 小学校入学1年前から入学前日までの期間(同左) 1回
水痘ワクチン 生後12ヶ月から36ヶ月に至るまで 2回 1回目:生後12ヶ月から15ヶ月に達するまで
2回目:1回目の接種終了後3ヶ月以上(標準的には6ヶ月から12ヶ月まで)の間隔をおいて
日本脳炎ワクチン 1期初回 3歳(生後6ヶ月~7歳6ヶ月未満) 2回 6-28日
1期追加 4歳で初回終了1年後(生後6ヶ月~7歳6ヶ月未満) 1回
2期 9歳(9~12歳) 1回
ヘモフィルスインフルエンザb型(Hib)ワクチン 生後2ヶ月~7ヶ月に至るまで 4回 初回免疫:27日から56日間隔で3回
追加免疫:初回免疫終了7ヶ月~13ヶ月後に1回
生後7ヶ月に至った日の翌日~12ヶ月に至るまで 3回 初回免疫:27日から56日間隔で2回
追加免疫:初回免疫終了7ヶ月~13ヶ月後に1回
生後12ヶ月に至った日の翌日~60ヶ月に至るまで 1回
小児肺炎球菌ワクチン 生後2ヶ月~7ヶ月に至るまで 4回 初回免疫:27日以上の間隔で3回(2、3回目の接  種は生後12ヶ月に至るまでに行う)
追加免疫:初回免疫終了後60日以上あけ、生後12ヶ月から15ヶ月に至るまでの間に1回
生後7ヶ月に至った日の翌日~12ヶ月に至るまで 3回 初回免疫:27日以上の間隔で2回(2回目の接種は生後12ヶ月に至るまでに行う)
追加免疫:初回免疫終了後60日以上あけ、生後12ヶ月以降に1回
生後12ヶ月に至った日の翌日~24ヶ月に至るまで 2回 60日以上の間隔で2回
生後24ヶ月に至った日の翌日~60ヶ月に至るまで 1回
B型肝炎ワクチン 生後2ヶ月に至った時から9ヶ月に至るまで(0歳) 3回 27日以上の間隔をおいて2回、第1回目の注射から139日以上の間隔をおいて1回
子宮頸がん予防ワクチン 中学1年生相当の女子(小学6年生~高校1年生相当の女子) 2回 シルガード9(15歳未満):6ヶ月の間隔をおいて2回(5ヶ月未満で接種した場合は、3回目の接種が必要)
3回 サーバリックス:0→1→6ヶ月後(左記の間隔が不可の場合は、0→1回目から1~2,5ヶ月後→1回目から5~12ヶ月後)   
ガーダシル、シルガード9(15歳以上):0→2→6ヶ月後(左記の間隔不可の場合は、0→1回目から1ヶ月以降→2回目から3ヶ月以降)   
ロタウィルスワクチン 生後2ヶ月~出生14週6日後 2回 ロタリックス:4週以上の間隔で2回(生後24週までに接種完了)
3回 ロタテック:4週以上の間隔で3回(生後32週までに接種完了)


任意予防接種
ワクチン 接種時期 回数 接種間隔
おたふくかぜワクチン 1歳以降 1回
水痘ワクチン 1歳以降 1回
肺炎球菌ワクチン 1回
A型肝炎ワクチン 16歳以降 3回 初回免疫:2~4週間隔で2回
追加免疫:初回免疫終了6ヶ月後1回
B型肝炎ワクチン 3回 初回免疫:4週間隔で2回
追加免疫:初回免疫終了5~6ヶ月後1回
インフルエンザワクチン 1~2回
高齢者肺炎球菌ワクチン




異なるワクチンの接種間隔
閉じる

   
Copyright © 2010 Nishidai-Naika All Rights Reserved.